目次
はじめに
はじめまして。mimoです。 花屋、園芸店、結婚式装花など様々な植物の仕事を渡り歩いてきました。 いまは園芸療法を仕事をしながら 郊外でこどもと猫に囲まれて小さな庭を楽しんでいます。
さてみなさん、グリーンネックレスを育てたことはありますか?
多肉植物の中でも有名で珍しい可愛いアイキャッチなデザインは皆さんご存知ではないでしょうか?
そして、買ってみたけど、数ヶ月の間に
溶けちゃった
消えて無くなっていた
なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか
この記事をご覧になっていただいた方は
「グリーンネックレスを育てたことはないけど興味はあるから、土もいらずに簡単なら育ててみたい」
「失敗したことがあるけど再チャレンジしたい」
のどちらかではないでしょうか
私はいままでに4回グリーンネックレスを枯らしたことがあります。
グリーンネックレスに限らずたくさんの草花を枯らしてきました。
しかし、そんな私でも今回の方法では大成功し、冬は週に1回水を足すだけで、冬でもグリーンネックレスはすくすくと成長し、ぷりぷりまん丸の可愛い姿をしてくれていまず。
なので、失敗した方でも、これから始めてチャレンジする方でもきっと大丈夫
たった3つの材料で
グリーンネックレスは元気に育ってくれます。
これからお伝えすることはすごく簡単です。
いままで苦労したのはなんだったのかというくらい拍子抜けなお話です。
でも読み終わったとき、きっと貴方は材料を集めています
そしてお部屋には元気がグリーンネックレスが生き生きと育っていることでしょう
育て方
基本情報
まずはグリーンネックレスについて簡単に説明します。
グリーンネックレスはキク科セネキオ属でアフリカ南西部が原産地です。
生育適温は15~25℃ということになっています。
屋内のカーテン越しで、直射日光をさけてともよく書かれています。
乾燥が好きで、葉に水を貯めるから乾いてから少したってからたっぷりの水をあげましょう
ところが
書かれている通りにやると、グリーンネックレスはどんどん雫型に痩せ細り、どんどん少なく禿げていってしまうのでした。
諦めて屋外に雨晒しで放置したグリーンネックレスは少し霜で焼けながらも元気に育っています。
ということは…
もしかして実は結構強いのではないかと思い、雨晒しの元気がグリーンネックレスを色んな方法で育ててみました。
その中でいちばん元気な方法です。
材料
- グリーンネックレス
- 器
- 液体肥料
以上です。
育て方
葉に水がつかないように工夫して水につけます
環境はやや日のあたる風通しのいいリビングがよかったです。
私たちにとって過ごしやすい場所が良さそうです。
液体肥料を与えてみたら伸び始めたので、成長期には液体肥料も適量入れましょう。
水は汚くなる前に変えましょう
2〜3週間で根っこが生えてきます。
2ヶ月でずいぶんと長くなってきました。
まだ私は経験していませんが、夏は日があたるとお湯になってしまうので避けたほうがいいでしょう
3か月後
6か月後
8ヶ月後
まとめ
いかがでしたか?
水耕栽培なら
土もいらないし、鉢もいりません
水やりも減ったら水を足りたり、たまに水を変えてあげる程度で済みます。
お部屋に緑と潤いを。
みなさんもぜひお試しください
コメント
コメント一覧 (2件)
はじめまして。
グリーンネックレスを屋外で育てていますが、水耕でも育ててみたいと思っています。
『葉に水がつかないように工夫して水につけます』
と記事にありましたが、水に浸かる部分の葉を取って水にさすということですか?
ハイドロカルチャーでも育てたいのですが、難しいと他のサイトで見ました。
チャレンジしてみたいのですがレカトンとセラミス、どちらがおすすめですか?
(その際の水やり方法も教えて頂けたら嬉しいです)
ご覧いただきありがとうございます。
言い回しが遠回しで申し訳ありませんでした。
切ったあとに、水の近くの数粒を取ってつければ大丈夫です。
ハイドロカルチャーについてですが、私はハイドロカルチャーは苦手で、やったことがないのです。お役に立てず申し訳ありません。